fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あんなっち*

Author:あんなっち*
我が家のネコズブログ↓
はっぴぃさんふらわぁ

実はネコのために買った一眼レフ。
でも今は目標高く!
【ほっこり写真】を撮ること♪

写真はクリックでちょっと大きな画が出ます。
ぜひ大きい画を見てくださいね!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

サブカテゴリ

日めくりカレンダー

検索フォーム

RSSリンクの表示

♪大好きブログさま♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

美・シルエット

2011.12.04 00:00|連動企画

今回の連動企画は「美・シルエット」

参加される大先輩のブログさま

リミレンジャーの秘密基地
男のこだわり『嗜好品』紀行
デジタル一眼で思い出づくり
The Stories without Words
かもめ食堂
bluem.works
Focus on the Path
Jerry's Photo Diary

と、僭越ながらこのブログ。

間違いなくすっごく綺麗なお写真がいっぱいなので
ぜひぜひご観賞くださいませね♪♪

~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:

では、参ります。
縦ばっかりなので見づらかったらごめんなさい。

<<聖なる響き>>
EOS Kiss X3 TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO (272E) [F2.8 1.6sec ISO100 ±0EV]


皆さまが天然モノで来るかな、と思ったので
作ってみようと思ったんですw

同じ被写体を別バージョンで。

<<始まり>>
EOS Kiss X3 TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO (272E) [F2.8 1.6sec ISO100 ±0EV]




実は今回『和』を撮りたいなって思ってたのは内緒www


<<静寂>>
EOS Kiss X3 TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO (272E) [F2.8 1/60 ISO400 ±0EV]


鳥つながりで、
先日お散歩してたら出会ったアオサギさん。

ここからはモノホンの世界w

てっぺんに止まったかと思ったらそこから羽ばたいてまた飛び立ったんですよ!

<<上へ>>
EOS Kiss X3 TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO (272E) [F2.8 1/4000 ISO100 ±0EV]


ワタシですからね、
「ハート型」は譲れません(*^m^*)

<<連なる想い>>
EOS Kiss X3 EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS [55mm F5.6 1/100 ISO100 ±0EV]



ちなみにシルエットと影って違うんですよね~。

wikipedia先生曰く
シルエットとは、輪郭の中が塗りつぶされた単色の画像のこと。
影絵と同義に見なされる場合もある。

ちなみに影とは:
物体や人などが、光の進行を遮る結果、壁や地面にできる暗い領域である。


これは、この定義を知る前に撮ってしまった影。
でもすっごくお気に入りなので載せちゃいますねっ!!

~ 番外編 ~
<<墨絵>>
EOS Kiss X3 TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO (272E) [F2.8 1/2000 ISO100 ±0EV]



以上!
お目汚し、失礼でございましたっっ



結構長いこと悩みながら撮ったのだけど、少し置いてみるとボツが多いことw
思ったモノを形にしたいっていう、すごくいい頭の体操になりました。


スポンサーサイト



タグ:タムロンSP_AF90mmF2.8_Di_MACRO1:1/272EEF-S18-55mmF3.5-5.6IS

ムシde美

2011.10.27 00:00|連動企画

なんと今回は大先輩方に交じって
真剣デジイチ歴半年の初心者マークが
なんとも恐ろしい「連動企画」に参加することに…(^_^;)
大丈夫か自分?


今回のお題は 『美・昆虫の世界』

発案者に意図を聞いたところ
「これまでやったことないし、難しいから。」  このドM発言でなぜか納得。

↓今回参加されていらっしゃるブログさま↓
リミレンジャーの秘密基地
甘雪のかけら
bluem.works
かもめ食堂
Jerry's Photo Diary
男のこだわり『嗜好品』紀行
The Stories without Words
Focus on the Path
Mag Lab

と、ワタシのこのブログw

皆さまの「虫美」が楽しみでしょうがありませんw



さて参ります。
ワタシは ありんこメイン で行きますねw
(今日はクリックするとぜんぶ大きい画がでますよ~)



【団欒】
20111027-1.jpg

ヒメアリさんたちの朝食風景です。
既出だけど、これは外せなかったので扉w




【透過】
20111027-2.jpg
以前モノクロで現像したモノをカラーに変えました。
透明なお腹が分かるように思いっきりハイキーに仕上げてみました。



今回撮り下ろした
にぃさんとのプチコラボ:
「あんな流白バックのハイキー爽やかありんこw」


【心の中、見えるかな】
20111027-3.jpg
覗きこんでいるように見えるでしょ?
えっと、ピンクは一応「♡」ですよ?




【乙女心】   (いや、♂だろう、の突っ込みは無しの方向でw)
20111027-4.jpg
キレイ=身だしなみは大事だよね?


サクラアリさんは体長1mmにも満たない位の小さなアリさん。
マクロだから見えるものがある不思議!




在庫から:

【実りある時】
20111027-6b.jpg

ちなみに、こうやって逆さにくっついていたそうですよ~
透明感は美だと思うw




最後にじゃじゃ~ん♪

【美しさの理由:皆無】
20111027-5.jpg

4月に60mmを買って色々なことに気付きましたが
カマキリさんが無意味に美しいことが一番の驚きでしたw



以上!
美のテーマからは若干遠い気もしますが
カマキリってキレイよ?ってことに気づいていただければw (*^m^*)


お目汚しでしたっ!




またチャンスがあればぜひ参加させてください!

タグ:EF-S60mmF2.8マクロUSM