カエルって、薄皮一枚なのに、土の中に潜って
冬を越すんですよね。
冬になって毛が生えてくると笑っちゃうだろうな~
と変な事を、カエルを見る度に思います(^^
夏にカワトンボを撮りに行く場所に、アマガエルがいっぱい居るのですが
そういう小さいカエルは可愛いですが、でかいと流石にグロさを感じますよねw
3月中旬なのにまだまだ寒いですよね♪
今朝山口県まで行ってきたらまだ雪が積もってるところがありました。
お寺の庭なんかに行くとこういうカエルなんかがいるけど、
あんなさんちは旧いんですかね?
ちなみに腐食っていうより風化だと思います~(^^
こんにちは^^
> 冬になって毛が生えてくると笑っちゃうだろうな~
> と変な事を、カエルを見る度に思います(^^
きゃははははっ
毛の生えたカエル…ちょっとやだwwww
でも寒いですもんね~。
あれで耐えられるって結構忍耐強いのかもしれないですね~。
> 夏にカワトンボを撮りに行く場所に、アマガエルがいっぱい居るのですが
> そういう小さいカエルは可愛いですが、でかいと流石にグロさを感じますよねw
アマガエル!!カワイイですよねっ!!
この頃滅多に見なくなりました…。水が無いからかっ!!
今年は撮ってみたいなぁ~(*^_^*)
こんにちは^^
寒いですね…。
山口で残り雪ですか…。
関東、こんなんで、寒いって言ったら申し訳ないデスね…
> あんなさんちは旧いんですかね?
古いと言うか、ココに来て私の年齢と同じくらいですね~^^;
途中で一回区画整理で家が新しくなってるので。
古い家から持ってきたものがやっぱり「ん十年の年季」というかw
> ちなみに腐食っていうより風化だと思います~(^^
!!!まさしく!!
書いてて、なぁんかしっくりこない言葉だなとは思ってたんです!!
そっか!風化ですね!おおお。頭良くなりました!!