おはようございます(^^
100%パステル、良いぢゃないですか~♪
玉ボケも綺麗だし。
CEPはほぼ毎回使ってるプラグインですが、ワンパターン化してたので
また色々試そうと思ってました(^^
微妙な隠し味も良いですが、こうして思い切って仕上げるも良いですね♪
こんにちは^^
なんかすごいこと教わった???
このカメラ&このレンズだから出来るってことですか?
う~~ん、どちらも素敵です。
流石は思いっきり女!w
100%パステル、いいじゃないっすか~ とても綺麗です♪
前玉ボケ、これはどんな頑張りをしたんだろ。
種明かし希望♪
2枚目スゲーなw
こんばんはぁ~(^O^)/
これまで、100%で掛けたことないんですが、
思ったより落ち着いた色でパステルが掛ったのでそのままで^^
やりましょう!!
bluemさん、ハチャメチャ現像計画♪♪
どんな風にしてくれるかすっごく興味あります♪
思いっきり一色をガツンと載せてみたいと思う今日この頃。
そこまでの根性は無いらしいデス^^;
こぉんばんはぁ~(^O^)/
うんと、パステル掛けるときには、
ちょっとアンダー目に現像しておいてから、掛けると乗りがいいと教わりました~。
ワタシ、基本がオーバー系なので、パステルの色乗りが青すぎたようです。
たぶん、カメラ&レンズはこの際関係なさそうですっ^^
下は…なんか、ポスターみたいでしょ?って思ったんですよー。
単にあっちに色掛け、こっちをいじくりしてるうちにできた産物ですが。
こういうのばっかだから上達しないんですよねぇwww
こんばんは(^^
↓↓の長女にゃんのB/Wカッコいいし、綿毛もため息が出ちゃいました。
パステルふんわりもバッチグー(死後w)だな~
やっぱり100mmクラスのマクロは必要だな~
こんばんはっ♪
きゃははははは。一応は性別:『乙女』ですからっ!
えっと、前玉ボケ…
手前の葉っぱに水をぶっかけまして。
でも葉っぱの線が出ないようにできるだけこっち側の葉っぱにして、
玉ボケの連鎖っぽく…
ってさ~実際自分では頑張ってたんだけど、画を見ると「そぉ?」で終わるりますな… orz...
そんなもんすよ、実際。。。はぁ…
2枚目すごいしょ。
いろんな意味で、これを発表する?的なwwww
いいんです、ワタシですものw
こんばんはぁ~
あれ、山登りなのにまだ寝なくて大丈夫?
ってまだ8時半でしたw
Jerryさん、100マクロなかったでしたっけ?
そっか!!私と一緒でタムQはキャノン用!!!
私も早くタムQゲットしてレンズをにぃさんに返さないと…。。。やば~^^;
お花を撮ってると100mmくらいのマクロってやっぱ必要だなって思いますよね~。
明るいレンズだったらナオヨシ♪♪
レンズ欲しいよぉ~ つーか、腕が欲しいよぉ~
> ってさ~実際自分では頑張ってたんだけど、画を見ると「そぉ?」で終わるりますな… orz...
そういう努力はとても大事。
あっしも玉ボケを作る為にわざわざビー玉を取りに
事務所に戻って背後に仕掛けたりしたぞw
その成果が扉画のスパイスになってるんだね~
偉いぞ! あんなっち!
あ、タムQゲットは焦らなくていいよ。
K-5を沢山使って貰うために預けてあるようなものなのでw
こんにちわん(*^^)v
> そういう努力はとても大事。
(*^ω^*)むふっ♪
これまでは普通に撮るだけだったけど、今年の目標は「作画意識」かなぁ~
どんな絵にしたいか考えて撮れるようになりたいな♪
せめて100枚に1枚くらいはっ(^_^;)
ただ色をいじるだけの奴と思われたくないわぁぁぁぁ~♪♪ なんつって。
(元歌は中森さんです。はい。古っ)
> あ、タムQゲットは焦らなくていいよ。
> K-5を沢山使って貰うために預けてあるようなものなのでw
涙っ!!
感涙っ!!
ありがと~。できる限りを目指しますっ(^^ゞ