むっちゃくちゃ風の強い中、お散歩行ってきました。
ずっと気になってた藤棚。
もう、ほとんど終わりだったけど、撮ってみました~

綺麗な花弁が残り少なくて、やっぱり最盛期に来るべきでした。。

それにしても、今年は風が強い><
タグ:PENTAX-A_Macro_100mm_F4
来ましたね! あんなカラー♪
あんなっちはこういうトーンを出さないとね!
トーンをどうやってどう混ぜているんじゃろか (^^
こっちには藤も無いので、一度見てみたいものです。
おはようございます(^^
パステルハイキーって言うのでしょうか、こういう仕上げには
超憧れます!
女性だからこその感性なんでしょうね、わしも乙女にならねばw
撮影パラは+0.5EVなので、現像で持ち上げてるんですね。
紫と緑は残ってるでカラーバランスも弄ってるのかな?
乙女の心で、精進しまっす♪
おはようございます^^
乙女カラー、素敵!!
実は(まだ)ペンタって虫とか鳥撮り用?って密かに(くどい私)思っていたんだけど
こんなにソフトな表現も、撮り方や仕上げでできるんだってちょっと嬉しくなりました。
2枚ともすごいインパクト大で刺激を受けました。
で、EXIFの字体、あんなちゃんだけ乙女だ!!!
おっはよーでございます(^O^)/
> あんなっちはこういうトーンを出さないとね!
wwww
ですよねぇ~ もう、元色なんてなんのそのwww
> トーンをどうやってどう混ぜているんじゃろか (^^
あらやだ、聞いちゃう?
実は、ちょこっとだけネタばらししてたんだけど、削ったの~。
誰も知りたくないだろうよっって思ってwww
> こっちには藤も無いので、一度見てみたいものです。
…まぢ、にぃさん一回本土へ来た方がいいと思うwww
春と秋! メモリーカード買い足すようになるぞw
おっはよーございます。
ねー、なんて呼びましょうかねぇ~
ご存じの藤なので元ネタはもうちょっと紫なんですよね~。
今回は「青」いってみますた(^O^)/
> 撮影パラは+0.5EVなので、現像で持ち上げてるんですね。
> 紫と緑は残ってるでカラーバランスも弄ってるのかな?
この、探究心が上達なんでしょうねぇ~。
えっと、ネタばらすと、
現像の時にそこから+1.6持ち上げて、若干コントラストをあげ(あとでちょっとぼかそうと思ったので)
そこから明瞭度を下げてますね~(明瞭度下げたんだ?!まぢかwwwやったこと覚えてないw)
そうそう、今回どうしてもやりたかったこと!!!
WBを「蛍光灯」に変えてます。(白熱灯だと、青すぎるので私は好きじゃないですw)
そのあとフォトショに送って、そこで、えっと、まだいじりますw
むふふふふふ。
しゃべりだすと止まらないので、いったん切りましょうかねw うるさいっしょ?
ま、へー、ほー、程度なのでスルーしてくださってOKっすw
おっはよーございます(^O^)/
> 乙女カラー、素敵!!
♪♪
ホントはマゼンダでピンクにしたいっ! ぬわんちゃってww
いや、今回はまじめに、はなっから青くしようとおもってますた。
ちなみに、私の画はこんなんばっかです orz..
みなさんが「だいじょぶだいじょぶ」って言ってくれるので元ネタ完全無視ですw
teltelさんもこっち側に来ませんかぁ~(*^m^*)にゃぱぱ。
> で、EXIFの字体、あんなちゃんだけ乙女だ!!!
wwww
あんなちゃん、変更してるのでww
一応、シグネチャと合わせてるので、シグネチャによって字体が変わります♪♪
これはこれは。
すっごく綺麗です~♪
ほんとこのような写真仕上げは
乙女にしかできないのではと本気で思っちゃいますよ。
可愛い色で、癒される画でした^^)
^^
お気に召していただけて光栄ですw
乙女じゃなくてもできるんですけで、そういうことにしちゃおっかしらw
でも、本当に綺麗なのは元の色なんでしょうけど…
そっちも精進しないとですw
うひょ~、あんなっちワールドですね(^^
こんな仕上げはオッサンには出来そうにありませんw
ていうか、藤は綺麗に仕上げれそうになかったんで今年は1枚も撮って無いんです。
何事もチャレンジせにゃいかんですね。
扉のシグネチャのフォントが可愛い!
なんてフォントでしょう?
^^こんばんは~
私も今年は藤を撮らずじまいかなぁ~って思ってたんですが、
ひょんなことからお散歩に出ましてww じゃ、撮る?みたいな。
藤ってホントにどう撮っていいかわかんなくって~^^;
いつかは【ザ・藤】的に撮ってみたいものですwww
> 扉のシグネチャのフォントが可愛い!
> なんてフォントでしょう?
これ、Masana Scriptっていいます。
フォント探しが趣味なのでたまに探しに行っては導入するですw
ってことでもしご興味があれば、のサイト情報など:
http://www.dafont.com/masana.font