「自動補正」かけたらこうなったんです

でも元絵もしっかりピンクのハートが浮かび上がってました^^
CTE恐るべしw
♡大好きですから、すっごく嬉しくなって後のお散歩は惰性w
以前、パートカラーとか言って撮ったところを
横から。。

ちょっとポップでカワイイ仕上げを試みましたが…
どうでしょうねwww
タグ:PENTAX-A_Macro_100mm_F4
CTE中毒者発見!w
ペンタの色に対する提案は楽しすぎますな~
RAW撮りなのでそういうのはあっちに置いていたのですが、あんなっちがCTEを
使い出して楽しい画を増産しているのを見ると気になってくるな~w
横から これはもう壺ですw
スクエアフォーマットのお手本みたいな画ですね。
↓の2枚も今日の2枚目も
雑誌の広告写真に使われてそうな画!
って思った♪♪
やっぱあんなさん凄いなぁヾ(*´∀`*)ノ
追いかけても距離は離れるばかりなり…ww
おはようございます(^^
この空の色、とても良いですね!
わしもCTE、やってみるべぇか♪
二枚目もスクエアが似合いますね!
色も良いなぁ♪
コンクリートや金属の無機質のものを活かすと
小さくてもメインが引き立ってきますよね。
ネイチャー写真だと、極力人工物を除けて撮ってるので
逆に人工物だらけな写真も、好きなのでした(^^
都市の夜景とか♪
こんにちはっ
> CTE中毒者発見!w
wwww
完全中毒者~♡
だって、基本、撮った画になんの支障もないんですものw
たのしいったらありゃしませんw
> スクエアフォーマットのお手本みたいな画ですね。
スクエアにしてよかったデス(*^ω^*)
褒められちったw
もっとパッキリ斜めに割ってもよかったのだけど…
ま、この中途半端さがワタシかなと。
ハートです。
間違いなくはぁと!
こういうのを見つけると嬉しいですよね♪
今度外でハートを見つけたらCTEで撮ってみます♪
こんにちは~
むふ♪
ほ、褒められたっ♪ 嬉しいっ♪
んー、まだまだですけどね~
だんだん自分の好きな色がわかってきたかもしれません。
いいなと思う色を真似しても思ったよりしっくりいかないものですね~。
でも、レタッチ、楽しい♪
私的には、はるちゃんの色使いがホントに好き!!
ねぇさんに通じる透明感が羨ましいです…。。。
ε = ε = ε = ヾ(*。>ω<)ノ ついてくっっ
こんにちはっ
来て!!CTEの世界へ来てくださいっ!
楽しいですよぉ~。ペンタがどんな提案してくれるか、ドキドキですよw
都市の夜景!!
そんなオサレな被写体、ここらにはないので、撮れてコンクリw
いつかは撮ってみたいモノ。
海と、オサレな夜景w
田舎に住むと都心が遠いのでございますw
こんにちはっ
ですよね~っっっ
間違いなく、はぁと ですよねっ
もうですね、テンションあげあげでしたw
家を出てしょっぱながこれですから♪
速攻帰ろうかと思いました←
そうそう!そしてみんなでCTE設定!!
。゚(*´□`)゚。ウワェェェン!!
キャノンユーザーの私にはCTEなんて・・・。ワカラナイ。
でも中毒者の気持ちやハイテンションの気持ちはよ~くわかりますよ~♪
本当に写真は楽しいよね~。
いろんな個性もわかるし。
2枚目の写真はやはりあんなっちさんしか撮れないと思う。
「らしい」感、プンプンでございます。
はあとの雲を発見できる、あんなさんの感性がすごい!
んで、真横写真、構図がうまい!
やっぱ、あんなっちさんワールドは
メルヘンチックな世界を思わせてとても好きです^^/
うわぁぁぁぁぁん
ごめんなさいぃぃ~っっ
ってことで、こっちの世界へどうぞ?(←あれ?
CTEに頼らずとも!
現像でハッチャケるという手もあるわけですっ!!
ハッチャケちゃいましょう~♥ こっちの世界へカモンっですw(←結局呼ぶw
個性とか出ますよね~。うん、多分出る。。
つ~か、出すぎてる感も多々ありw
Exifとか見ると、どんだけ無茶振りしてるかもバレバレだしw
そっからみても、結構、ハチャメチャ系なワタクシσ(^_^;)
(*^ω^*)
はぁと♥探しはライフワークですw
なんちゃって♪
でも、何でもかんでもそれっぽいモノを見つけるのは趣味みたいになってますw
ワールド化してきましたか?
自分では全然わかんないのですけどね~。。
まだまだ確立まではほど遠そうですがw
楽しく、「ほっこり」を伝えられるよう精進します(^O^)/
teltelさんがお持ちの K-01も CTEは設定できますよ♪
WBで設定するだけっす (^^
こんばんは^^
ホントだ。ありました。できました。
では明日以降、早速実験してみます~。
K-01ってすごいっ!!
ホントに小型のK-5なんですねぇ~^^
こうやってCTEの輪が広がっていくんだわっ
むふっ(*^m^*)