マティルダ~~~!
これはレオンを見た人が名付けた花ですね!w
バラも難しいですよね。
アジサイ同様これも やった~~~ となった写真はありませぬ。
何が難しくさせているんだろ。
美しい画を求め過ぎか?w
おはよーございます(^O^)/
> マティルダ~~~!
> これはレオンを見た人が名付けた花ですね!w
そっちへ行きましたかっ!!
ナタリー・ポートマン、当時13歳だって!!えええええええええ
どう見ても10代後半にしか見えない~っっ
ワタシ、20代半ばで、「どこの高校?」って言われたわ~(:ω;)ウウウ
んー。
構図かな。
薔薇=アップ なイメージから抜け出せないというか。
でも、薔薇なんだからアップで撮んなきゃ違うでしょ的な何か?
わかりませんが、また来年にリベンジですよっ☆
うちのバラがまだイケれば撮りますがw
撃沈なんてとんでもねーだ!
扉も最後もすんごい素敵なんですけど!!
特に最後のやつ!
とても印象的でおされ~♪♪
薔薇は引きで撮ってみるのもいいかも、とφ(.. )メモメモ
おはようございます(^^
花撮りって、基本、寄るか引くかですが、距離感とか
背景とか光の向きとか露出とか考えていくと、迷子になって
途方にくれますよね(^^
なので図鑑的写真ばっか撮っておりますw
そう言えば、我家のスズラン咲いたかな?
後で見ておきます(^^
「マチルダさぁぁぁぁんっ」は、アムロ君が叫んでましたね、確かw
こんにちは^^
私もバラは苦手だべ。
だから多分、見ても撮ったことないような気がするのですが
引いても寄ってもなんか撮れないようなイメージがあります。
私も最後の写真、個性的で良いと思いますよ。
私、気に入らなければその場で消去してしまうタイプ。
でも それはこれからやめようと思います(^^;
こんにちはっ
あ、ありがとーーーーーぉ(*´;ェ;`*) うぅ・嬉しすぎる
あんなにウキウキした気持ちでシャッター切るのに、
こんなに切ない気持になる現像って…痛すぎるわぁ~
とか言いつつ、毎年懲りずにいそいそと出かけるんですよね~。。。
撮ることが楽しいから、ま、いいかぁ~♪
こんにちは~
しいて言えば、もうちょっとフォトジェニックなバラ公園だったら
少しは「作品」になるのかもですけどね?!
いかんせん、横一面に、列になって薔薇が植わってるとこなのでw
ま、シチュのせいにしちゃダメです。
そこから絵を作ってかないと!!ってことで、精進しますw
> そう言えば、我家のスズラン咲いたかな?
♪
てげ楽しみですw
> 「マチルダさぁぁぁぁんっ」は、アムロ君が叫んでましたね、確かw
bluemさんは、こっちですね~。
なんつったってアムロ初恋のマチルダさんですよ!!
戸田恵子だったの知ってました?アンパンマン恐るべしw
こんにちは~(^O^)/
あんなに綺麗なのに、ねぇ~
やっぱり綺麗過ぎると、綺麗に撮らなきゃっていう強迫観念…(((((´;ω;))))) ガクガクブルブル
でも撮ってる時はホントに楽しいんですよ~。
いい香りだし☆
!!!もっと現像しよ~♪
もしかしたら、思わぬ名作が埋もれてるかもっ!!
> 私、気に入らなければその場で消去してしまうタイプ。
これ、私もそうでした!!
これを止めた理由は、猫撮りでタイミングが遅れてしまうからw
持って帰ってきて消しても遅くないですもんねっっ♪♪
ブレた写真も名作かもですし!!
おおお!ガンバろw(←なぜか自分が慰められたw
うわっ!薔薇だ~!
カッコいいし~
あんなワールド全開っすね♪
いや驚いた、というかひるんでますw
出すものが無かったんで薔薇の記事を仕込んだとこだったんですよww
慣れない花写真だすのはハズカシ~w
↓のパートカラーもかっこいいデス
マチルダ ベイベー♪ サザンを思い出しましたよ(^^
こんにちは
薔薇です~
こんな小手先の加工でしか救えなかったとも言える orz...
てへっ←開き直ったw
こうか、と思って撮った子たちは、やっぱり図鑑ぽくて。
んー難しいですねぇ~
> マチルダ ベイベー♪ サザンを思い出しましたよ(^^
…これは知らないぞ?
ググってみようw
おおお!!どっかに音源落ちてないかなwむふっ
> 音源、あるよw
にぃさんもサザン聞くの?!
あー、海が似合いそうだなぁ~