おはようございます(^^
2枚目3枚目のトーンが、ホント綺麗♪
ポートレイトのように、こういう表現は素晴らしいです(^^
カマキリのポーズも妖艶だしw
カマキリも機能美ですよね(^^
動きなんか見てても飽きないですし、我家のハラビロチン達が
出てくるのを待ち侘びておりますが、梅雨明けの夏本番まで
待つ事になりそうですw
うははw 関東のカマ吉くんは悪だったんだな~w
扉の画はいいシーンを撮りましたね。
でね、カマキリはホント綺麗好きです。
後ろの足もなめて綺麗にするしね。
昆虫は汚いものじゃないと、苦手意識をとってくれたのが
カマキリたちでした。
扉のカマキリのポーズは偶然?
あんなっちが演技指導したと?
カマや脚を手入れしてる姿って猫みたいにも見えますね(^^
こんにちは~(^O^)/
カマキリさん、面白いですよね~
ほんと、見てて飽きませんねw
必ず一回は撮る被写体なのだけど、いつも同じであんまり進歩ないです~
早く、出てくるといいですね~。
楽しみ楽しみ~
おお、272Eで撮られましたね~
綺麗好きなんだね。カマ君。
こんな小さな命が地球上にたくさ~ん息づいているなんて、
それだけでまさに天国のような地球。
自然を大切にしたいですね♪
こんにちは~
www悪ブレてみたい年頃なのかも!!!
> カマキリはホント綺麗好きです。
そのようですね~。
撮ってる間もずーっとカマや足のお手入れしてたので、
面白いカットがいっぱい撮れたんです~w
こんにちは~
偶然たいw(←ちがう?ちがったらんませんw
なんかですね、はじめA100で撮ってたんですが、
突然、すっくと立ち上がりまして。
272Eで撮らんかいっ!って言われた気がして、あわてて60D取りに行って
戻ってきても、このかっこでした。
たぶん、撮ってほしかったんだと思われます。。。。
> カマや脚を手入れしてる姿って猫みたいにも見えますね(^^
そうですね!
実際見てると、ホントそんな感じです。
結構関節が柔らかいんだなぁ~とか思ったりしてw
こんにちは~
マクロで攻めたいなって思う時は極力272E使うようにしてます。
やっぱり、272Eのボケが好きなんでしょうねぇ~。
中望遠としてのボケも大好きなので、もっと使ってあげないとですねw
ちなみに60Dが272E専用機です(*^^)v
> 自然を大切にしたいですね♪
ですね!!
ホントにそう思います。
壊すことしか考えてないニンゲンの愚かさにむかっ腹がっ(-"-)
この色彩、背景の綺麗なボケ
やっぱりいいレンズですよね~。
扉の写真、背景バッチリ!
てげかっこいいっちゃわぁ~~~。
こんにちは
ですね~。。いつかKマウントのをゲットする日を夢見て。
ま、でも、Cで持ってるのでなかなか一歩が踏み出せないっての、ありますねw
とにかく、綺麗にボケてくれるので、背景が作りやすいですね~
レンズに感謝ですw