ハナビシソウって初めて耳にしました。
紅一点ストレート撮り、こういう撮り方はシンプルで好きでございます。
日の丸のアングルがよく似合う撮り方です。
> おまじないは:ゆれないゆれない
がんばれがんばれ (^^
可愛い~~~♪
私も初めて見るー(◎_◎)
出会いたい!
ぜ~~ぜん眠くなんか感じませんよー^^
色もアングルもめちゃ可愛いくて気持ち良い☆
ごちそーさまぁ~(^○^)
ハナビシソウφ( ̄_ ̄;)。。。
おはようございます!
あまり知られてないお花なんでしょうか…?
結構息が長いお花なので、オレンジが春先のアクセントです。
暗いところにポツンって感じが好きなんですがなかなか(^_^;)
いかんせん周りに邪魔なモノを入れすぎます…。へへへ。
> がんばれがんばれ (^^
はーい(^O^)/
おはよーございます(^O^)/
甘雪さんも見たことないですか?
不思議~。
母がどっか旅行に行って種を貰っただか、買っただか。
これ、結構カワイイお花です!
つぼみがまた可愛いんです!上手に撮れなかったけど orz...
> 色もアングルもめちゃ可愛いくて気持ち良い☆
> ごちそーさまぁ~(^○^)
きゃーーーっ
かなり、かなり嬉しいですっ!!
がんばるぞっ♪
これは眠くなんか無いですよ
キレイにピントあってますね(^^)
色合いもアングルもとても良いですね~(^^)
> これは眠くなんか無いですよ
大丈夫ですかね?
たぶん、F2.8にこだわり過ぎててボケが多すぎる気がしたんでしょうか??
なんか、落ち着かない気が。
今、少し「絞る」ことも覚えたいんですケド…。なかなか。
オレンジがとってもキレイなお花なのです!
朝、逆光で撮るともっとキレイだと思うのですが…。
来年の課題です(T_T)