マツバギク可愛ええの~♪
リベンジってどこを?
充分カワユク撮れていると思いまする~
マツバギク、調べたら沖縄でも咲いているそうですwww
なんで見かけないのだろうか・・・
見つけたら撮ってみますね~
わははっ エレメンツで頭痛しましたかwww
初めて使うソフトは何から手を付けて良いか分からないですよね~
でも大丈夫!
使ってる人が沢山いるって事はそれほど難しく無いって事ですからね (^^
> マツバギク可愛ええの~♪
かわいいでしょ、でしょ??
ホントはね、もっと可愛いのです。
なんていうのかな、群生しててね、お日様浴びると蛍光ピンクでね、
こんなんじゃないの!!って感じなんです(T_T)
> 見つけたら撮ってみますね~
ぜひぜひっ!!
そしてまた失意のどん底に落ちるんだな、ワタシ。
ま、いいや♪♪
キレイなモノみたいんだもんっ♪
> わははっ エレメンツで頭痛しましたかwww
> でも大丈夫!
> 使ってる人が沢山いるって事はそれほど難しく無いって事ですからね (^^
だ、大丈夫なのか?
ホントに?もう、まったく全然わかんなかったっすよ?
あ、自動んちゃらは分かりました!!
で、エレメンツに移動して、保存形式にjpegがなかったのですよ。
トリミングもわかんなかったしっ。。。
そこでヘタれた、今日。
おいおい頑張ることに決めてDPPへ逃避。てへ。
> お~ エレメンツで引っかかったのはそこでしたか~
> 気付かないだけでちゃんと機能はありますよ~ん♪
orz...
ちゃんとあるし。
っつーか、気付かないとダメだし…。
ありがとうございましたっ!
とりあえず、RAWをJPEGで保存できるようになるところまでは
できるようにならないとですねw
こんにちは~
マツバギク、可愛い感じで撮れてますね。
1枚目の写真、アングルが良いなぁ~
奥に向かって、なだらかにボケていて、奥行き感ありますね。
この花、群生して咲いているので、どこを切り取って撮るか
悩みますよね。
1枚めや3枚めのように、手前にマツバギクをひとつ決めて
アングルを考えると良いかも知れませんね。
iMovieさん、こんにちわーっ♪
> 1枚目の写真、アングルが良いなぁ~
> 奥に向かって、なだらかにボケていて、奥行き感ありますね。
うれしいなぁぁぁ~♪
一枚目のは明らかに狙ったんです。
ちょっとずつ角度を変えて写り込み具合を確認して。
ただ、もうちょっと下の空間がなかったらよかったかな、
とか今になると思うのです。
トリミングしても少し残り過ぎ?な切り方になっちゃったし。
もっと枠内全部「マツバギクw」でも良かったかと。
> この花、群生して咲いているので、どこを切り取って撮るか
> 悩みますよね。
そうなんです、群生モノって撮りたいけど、
何処をポイントにするかすごく悩むんです。
悩み過ぎて、わかんなくなって適当に撮ったらだめですね(^_^;)へへ
> 1枚めや3枚めのように、手前にマツバギクをひとつ決めて
> アングルを考えると良いかも知れませんね。
3枚目もちょっと中途半端で。
でも、意図をくんでくださったので、ちょっと浮上w
この頃少しずつ「こうやって撮りたいかも」って言うのが出てきましたw
これって進歩ですよねっっ
どれも綺麗ですね~
一枚目が特に良いですね(^^)
自分はまだまだ花撮りで構図に迷っていますw
マクロもまだまだ精進せねば…
あ、あと3枚目も花火みたいで面白いですね(^^)
あれ?コメントが反映されてない(i-i)
一枚目が特に良いですね~(^^)
自分はまだまだ花撮りで構図に迷っていますw
マクロもまだまだ精進が必要です^^;
あ、あと3枚目も花火みたいで面白いですね(^^)
こんにちわっ!
> あれ?コメントが反映されてない(i-i)
大丈夫だったみたいですw
ここのところ、なんか不安定みたいですねFC2。
ま、夏ですからw(え?
> 一枚目が特に良いですね~(^^)
きゃー、ありがとうございますっ!
自分なりに考えたのを褒めてもらえると素直に浮上♪
落ち込むけど、浮かび上がるのも激早なワタシですw
> 自分はまだまだ花撮りで構図に迷っていますw
> マクロもまだまだ精進が必要です^^;
ええええええー。
何をおっしゃるんですかっ!!
ask-evoさんのお写真、すっごく素敵なのに~。
マクロは精進、精進です!!ねっ
…今日撮ったせっかくのシーン、実は台無しにして凹み中。
> あ、あと3枚目も花火みたいで面白いですね(^^)
(^O^)/やったーーーっ
まさしくそれを狙ったんですっ!!
花火みたいに撮りたかったのデス!(*^m^*)ウレシイナ