fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あんなっち*

Author:あんなっち*
我が家のネコズブログ↓
はっぴぃさんふらわぁ

実はネコのために買った一眼レフ。
でも今は目標高く!
【ほっこり写真】を撮ること♪

写真はクリックでちょっと大きな画が出ます。
ぜひ大きい画を見てくださいね!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

サブカテゴリ

日めくりカレンダー

検索フォーム

RSSリンクの表示

♪大好きブログさま♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ハス vs 250mm

2011.08.02 14:16|

雨がやんだので、蓮田通い再開w
でも、今朝は30分寝坊しちゃった(>_<)

もうそろそろシーズンも終わるかなと思って
広角18mmは断念、55-250mmを付けて行ってきましたっ(^O^)/

花曇りとかなんとか言うくせに、
雲がいっぱいだと、やっぱり大変っ!!
20110802-1.jpg

60mmとは明らかに違うボケ。


20110802-2.jpg

念願の水玉の中のハス!!



「あなたへの想い」
20110802-3.jpg

手が届きそうで届かない感じ??けけけ。


スタンダードな蕾以上開花未満系w
20110802-4.jpg



おまけのけ。

ハスの花をあしらったネックレス。
20110802-5.jpg

等倍切り出しってのがやりたかったんです。
ガイドで100%にしていつも通りの大きさにトリミングしたんですが、
これでいいのかな??


250mm…明らかに使ってないのがバレバレな構図ばっかりですね(^_^;)
もっとクリエイティブにいきたいのにな~。
でもやっぱり60mmよりキレイにボケるので楽しい!!
近づきすぎて「ピピッ」ってしないことの方が多かったけどwww

望遠て、なんか覗き見してるみたいでドキドキしたっ(*^m^*)

撮れる花が少なくなっているので明日も望遠にしてみます。
面白い絵が撮れるといいな。




:追記:
iMovieさんに照明効果を教えてもらったので、
4枚目のハスにちょっと手を加えてみました。

20110802-6.jpg

若干変わったのがわかりますかぁぁぁぁ?
ソフト掛け過ぎw(^_^;)


タグ:EF-S55-250mmF4-5.6IS

コメント

お~ 素晴らしい~♪
シンプルな画は美しく感じますね~
全部素敵ですが、今回のツボは「あなたへの想い」でございます。
これはイイな~
被写体選び、アングル、背景の丸いボケ、全部がツボで~~す (^^
水滴も下に蓮を配置したのが素晴らしいし、扉は安定した定番のアングル。
む~ やるな!あんなっち!

やっぱり望遠で花はいいね~

○ナイス兄貴さま

こんにちわーっ

> シンプルな画は美しく感じますね~

シンプル過ぎてませんか?大丈夫?
(ちょっと心配症w)



> 今回のツボは「あなたへの想い」でございます。
> これはイイな~
> 被写体選び、アングル、背景の丸いボケ、全部がツボで~~す (^^

。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ
褒められちゃった!
頑張ったかいがあった!
A4サイズにするためにトリミングかけただけの
ほぼファインダーサイズです(^O^)/

よっしゃ、ガンバろっ!!


> やっぱり望遠で花はいいね~

すっごく、すっごく戸惑いましたけどね~(^_^;)
いや、未だ距離感がつかめなくってアタフタしてますけど(^_^;)
60mmに体が慣れ過ぎていますね、へへへ。

今回は頑張って98%くらい250mm固定で撮ったんです。
やるなら徹底的に望遠で勝負したかったし、
兄貴さんたちが見てる300mmの世界もちょっと体験してみたかったからw

ムズイっすね…(^_^;)

夜に雨が降らなかったら明日も行ってきま~す(^O^)/

素晴らしい写真ですね。 ウットリ・・・
1枚目、花が透けて、ほのかに光ってます。
構図も決まっていて、見応えありますね。
2枚目、水玉の中の蓮、写りこんでいる蓮との対比が良いですね。
私的にツボの写真です。
何回も見にきちゃいます ^^
3枚目、あなたへの想い やられました
これは、素晴らしい あんなさんの気持ちがストレートに伝わって
きます。
4枚目、つぼみも良いなぁ・・・
つぼみと葉の配置が絶妙です。

照明効果ナイス!! 
つぼみがほのかに光っていて、雰囲気ありますね。

照明効果、ソフトにレタッチできるので、花向きでしょ ^^
上手く活用すると、写真の魅力アップします。

望遠は、背景を飛ばしてくれる(ぼけてしまう)ので、
ゴチャゴチャした背景のところに咲く花は、背景を整理できます。
重宝しますよ~
チューリップの作例貼っておきます。
玄関横のエントランスに植えたチューリップです。
背景に、庭の木々があるのですが、きれいにボケていて、
チューリップだけになっています。
http://imovie777.seesaa.net/article/212044830.html

むむ、どれも構図うまいなぁ
特に「あなたへの想い」は素晴らしいですね~
距離感、ボケ、光の加減どれも良いと思います(^^)
そしてタイトルも良い!

あとは1枚目
コントラストの高い中にほのかに透ける花びらが柔らかで良いです
2枚目も雫を活かした良い構図ですね~
私は雫を活かした構図がまだ見つかりませんorz
ぶら下がり雫に出会えません(>_<)

○iMovie さま

> 素晴らしい写真ですね。 ウットリ・・・
> 何回も見にきちゃいます ^^

ウワァァ━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
嬉し泣きっ嬉し泣きっ!!
もう、大変ですからっっ!!

褒められて伸びる子を自称して何年。
みなさまにこんなに褒めてもらって、まぢ、伸びなかったらどうしよう(TωT)


> 照明効果ナイス!! 
> つぼみがほのかに光っていて、雰囲気ありますね。

ありがとうございましたっ!!
教えていただいたの、忘れないうちにいじってみないと!
物忘れと、エレメンツの機能の多さに泣きが入ること多々です。
でも、面白いです~。


> 照明効果、ソフトにレタッチできるので、花向きでしょ ^^
> 上手く活用すると、写真の魅力アップします。

ここにきて「活用」って言葉を認識するようになりました。
うん、上手に活用すれば良いモノができるんですよねっ!
精進精進w


> 背景に、庭の木々があるのですが、きれいにボケていて、
> チューリップだけになっています。
> http://imovie777.seesaa.net/article/212044830.html

ほんと!
玄関先って言わなかったらわからないですよね~。
すごいな、望遠。250mmでもしっかりボケてくれてとても新境地でしたw
なかなか使いこなすまでには行かないですケド、慣れてみようと思いました。
お花はやっぱり周りがボケてナンボ、な気がします。
皆さんが90mmを使うのがわかりますww
そのうち、100mmマクロ欲しくなるかもw

○ask-evoさま

> むむ、どれも構図うまいなぁ

きゃーっ!!
嬉しいです。ホントに素直に「るんたった♪」な気分ですっ!!
まだまだですが、精進精進。
気持ちのいい画が作れるようになるように頑張ります(^O^)/


> 特に「あなたへの想い」は素晴らしいですね~
> 距離感、ボケ、光の加減どれも良いと思います(^^)
> そしてタイトルも良い!

タイトルw
ホントは全部の子に付けてあげたいんですが、なかなか(^_^;)
いいタイトルを付けるコツみたいなの、ないですか??


> 私は雫を活かした構図がまだ見つかりませんorz
> ぶら下がり雫に出会えません(>_<)

難しいですよね!!
蓮は背が高いし、朝なので朝露たっぷりですから偶然出会えたんです。
後ろに花があったのも偶然で、今回はラッキーでした。
ずっと「しずくの中に花」を自然で撮りたかったのでww
もっとしっかり撮りたいけど、それはやっぱりテーブルフォトかなと(^_^;)
非公開コメント