お~ ビューリホー!!!!
素晴らしいグラデーションを撮りましたね!
こういうのを追いかけて数年! やっぱり魅了されますね~
3枚目のオレンジは来てます!
ブルーがもっと深い碧だと完璧!!!
(私の美感覚ですw)
> 日が出る前は広角。出たらマクロ!って言ったら、
> 「え?」って言われてしまったのでww
理由はこれでしたかw
そりゃ分からんwww
追記---
消せるかどうかわかんないけど、一応聞いとく (^^
あんなっちの画面解像度を教えて。
1280x800ぐらいかな?
こんにちは~
お~ 素晴らしい写真の数々
ナイス ( ̄一* ̄)b
1枚目、藍色のグラデーションが素敵です。
美しい・・・ ( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ
2枚目の光芒も良いなぁ~
高度があるところからの光芒、美しいですね ^^
え? 光芒良い仕上がりですよ~
3、4枚目 太陽が地平線から頭を出す一瞬、輝きが増します。
オレンジ色から金色へ・・・
この時間が至福の時間なんです。
気がつかれましたね ^^
5、6枚目 お~、この目的でマクロだったのですね。
なんでマクロかなぁ~って思ってました。
水滴の中の朝日、素敵です♪
最後に、私のブログを紹介して頂いて サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
こんにちわんっ
> 素晴らしいグラデーションを撮りましたね!
(^O^)v
やた。
> 3枚目のオレンジは来てます!
> ブルーがもっと深い碧だと完璧!!!
> (私の美感覚ですw)
それで、ACRで深い青にするとなぁんと!
オレンジがくすんじゃうんです(TωT)
エレメンツで調整すればよかったんですねぇ~。
どっかに個別色いじり場所があったはず…さて何処だ?
えええ!
日が昇ったら絶対マクロだと思ってたのに!!
なんか普通に不思議ww
ってワタシが不思議ちゃんなのですねぇ~(^_^;)
こんにちわ~(^O^)/
> ナイス ( ̄一* ̄)b
きゃぁぁぁぁぁぁぁ
もう、褒められるのが嬉しくて、
一生懸命頑張る小学生の気持がわかりまするw
> 高度があるところからの光芒、美しいですね ^^
これはやっぱり@てっぺん だからこそだな、って思います。
下だと邪魔が多すぎてしっかり写せないです…。
> オレンジ色から金色へ・・・
> この時間が至福の時間なんです。
> 気がつかれましたね ^^
初めはグラデーションが!とか思ってたんですケド、
空の色の移り変わりと一緒に
雲の色が変わって、全体的に明るくなっていく
あの感じがどうにも気持ちが良いですw
> なんでマクロかなぁ~って思ってました。
やっぱりワタシだけの感覚だったんですね orz...
お日様+朝露=マクロ だったんですw
でも、どんどんズームして行って望遠っていう気持ちも分かります!
お日様が出たあたりから急激に広角にしなくなりますw
> 最後に、私のブログを紹介して頂いて サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
いえいえ。
いつもすっごく刺激を頂いてますっ m(_ _)m