fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あんなっち*

Author:あんなっち*
我が家のネコズブログ↓
はっぴぃさんふらわぁ

実はネコのために買った一眼レフ。
でも今は目標高く!
【ほっこり写真】を撮ること♪

写真はクリックでちょっと大きな画が出ます。
ぜひ大きい画を見てくださいね!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

サブカテゴリ

日めくりカレンダー

検索フォーム

RSSリンクの表示

♪大好きブログさま♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

月?

2011.10.03 16:58|

ちょっと前に、兄貴さんちと甘雪さんちで
「お月さまを探せ!」ってやってて。
そう言えば、この間月を撮ったよな~で現像。

(↓クリックすると大きくなりますよん)
20111003-1.jpg

これは分かりやすいw
でも、こんな感じのなら山ほどありますw

っつーか、この雲かっこよくないですか?



あと~
ずーっとやってみたくって全然手がつけられていなかったHDR。
まぐかっぷさんに教えていただいたツールをダウンロードしてみたw

20111003-2.jpg

ご、ごめんなさい。
ワタシの絵はしょせんこんなだ~。
とりあえず分からないままバーをちょーっといじって
若干紗をかけてみましたw(←ここが弱点

チュートリアルぐらいは見ろよな、って感じでしたw

コメント

むふ♪ ひっそりとコラボですね♪
次からは事前にお知らせしましょうかね (^^

面白い雲を撮りましたね~
竜巻雲って感じです。

で、HDR!
これはラオウの住みかですか!?
でかい馬に踏まれないように気をつけて!

ほんと、竜巻みたいな雲だっ。
そうか~、いっぱいあったのね。
ラオウが現れそうな画、好物です( ̄m ̄* )♪
ごちそさまあw

今度コラボしましょうねー^^
ワタクシ、テーマ通りに撮ってくるのは苦手なので、在庫で持ってたら乗っかるだけですけど(;^_^A

ナイス兄貴さま

こんばんわんこ。

えっと、ひっそりやります(^ω^;)
お二方に交じってコラボなどできませんよぉ~(T_T)


> 面白い雲を撮りましたね~
> 竜巻雲って感じです。

でしょう???
これは、この雲が撮りたくて撮っていたら下に月があったんですの!
この頃は空を見上げるのが楽しくてしょうがありませんっ!
んでもって、あぶなっかしいことこの上ないデスσ(^_^;)へへへ


HDRはもっといっぱいお勉強しないと無理です。
とりあえず、教わったソフトにブチ込んでみた物の…
まぐかっぷさんみたくはならないみたいですwww

でもちょーっとお勉強してみてもいいかもw
ワタシ風が作れたら面白いかな~(*^m^*)にゃぱ。

甘雪さま

こんばんわっ

うん。
月が写ってるんだか写ってないんだか系はいっぱいw
朝の空を18mmで撮ると量産されます!!
でも敢えてピントは月!雲じゃないところがちょっとバカっぽいw

> ラオウが現れそうな画、好物です( ̄m ̄* )♪

ラオウカッコいいし!
個人的にはケンシロウよか、ラオウの方が漢だと思う!!!
って、なんか違う?てへっ♪♪


> 今度コラボしましょうねー^^

ぐはー。んーと、もしも撮れたら。
甘雪さんとコラボなんかしたら、大変だもんっ!
もう、色んな意味で大変っすよ???

こんばんは。
おおおHDRされてますね♪

Photomatixは体験版でもフル機能使えるのがいいですね。
ウォーターマークが付いちゃいますけど 汗


最近のコツとしては、
PhotomatixはStrength(強さ)を緩めの設定にして、露出だけブレンドして
後ほどPhotoshopで色とか整えるといい感じになります。

にしてもブツ撮りうまいですね~
勉強させてもらいます。

MagCupさま

おはようございます
HNがレターになってるw


> おおおHDRされてますね♪

教えていただいたソフトでやってみました~
んーと、こんな風になっちゃいました(^_^;)

うわっ!
こうやってコツを教えていただいてできないと泣けそうですがっ!
今日も朝の雲をブラケットしてきたので、あとでやってみます!
できるかなぁ~♪
また後でMagLabでお勉強します(^O^)/
非公開コメント