fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あんなっち*

Author:あんなっち*
我が家のネコズブログ↓
はっぴぃさんふらわぁ

実はネコのために買った一眼レフ。
でも今は目標高く!
【ほっこり写真】を撮ること♪

写真はクリックでちょっと大きな画が出ます。
ぜひ大きい画を見てくださいね!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

サブカテゴリ

日めくりカレンダー

検索フォーム

RSSリンクの表示

♪大好きブログさま♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

アリンコ祭り

2011.10.29 09:16|イキモノ

にぃさんちで後夜祭が続いているので
我が家でもちょこっとチェイス。

(今日も全部クリックすると大きな画が出ますw)

アリさんを撮った時のあのピンクの液体…

実はこれw

20111029-1.jpg

こうするとアリさんの大きさも分かりやすいかしら?
この金平糖、大きいものじゃなくて、通常サイズのものですよぉ


ピンクの金平糖とアリを絡めて撮りたかったのです

お庭の一角に白い紙を敷き、金平糖を濡らしてその上に置いて撮りましたw
這いつくばってる姿は誰にも見せられねーw


『帰ります!止めないでください!』
20111029-2.jpg


どうも白い紙に反射するのは気に入らないらしく、
全然寄ってこないので「強制ご招待」だったため
まぁ、帰りたがること、帰りたがること!!
逃げ足も速いのなんのって!!!!!


OTZ ツレナイワネ…



実はこんな子も。
20111029-3.jpg

ちょっと大きめの黒いアリさん。それでも1.5~2mm くらい?
よく見るととげが出てるw トゲアリさんの一種なんでしょうねぇ~(*^m^*)
マクロじゃなきゃ気付きませんでした~


2日くらい粘ったんですけどねw てへへ。
外だったのでお天気に邪魔されましたw

タグ:EF-S60mmF2.8マクロUSM

コメント

こんにちは(^^
昨日のお写真と言い、今日のと言い、やっぱり
可愛い写真を撮られますね♪
アリ君も可愛いです。
アリを撮る時は、どうしてもギリまで寄って
超絶狙いのドM系ばかりなので、凄く参考になります(^^
アリ写真だと、吉住志穂さんが撮ってらっしゃるのですが、参考までに貼っておきますね(^^
http://www.geocities.jp/shihoyoshizumi/gallery/angallery/angallery01.html
小さなアリですが、存在感がある写真で好きなんです(^^

ぶはっ ホントにちっさい~~~www
金平糖がテニスボールぐらいに感じますwww
サクラアリちゃん、めちゃ可愛い♪

「強制ご招待」に爆笑でございますw
よくぞ潰さずにご招待できましたね (^^

この頑張りに努力賞を進呈いたします♪

こんにちは~
ピンクの液体、金平糖だったのかぁ~
なるほど、これだとアリ君、好みですよね ^^

『帰ります!止めないでください!』
淡いトーンがとても素敵です ^^
ぜひ、煩悩へアップしてね。
余白あるので良いかも~
ちょっと大きめのアリ君、イカツイ感じですね。

昨日の感謝の写真、とても素敵ですね ^^
あんなさんらしさが全面に出ておりました。
感動しました・・・

なんていうか、ピンクの金平糖を溶かしてありんこを招待するって
発想ですでに表彰モノだと思うんですが。
屋外でも画用紙置くだけでスペシャルなスタジオが出来るんですね~。
光と影が柔らかいのがあんなスペシャルなんでしょうね。
こんな工夫、ちょっとした事なんですが思いつかないと出来ないですよね。
いや~勉強になりました(^^

うわ、アリちっちゃw
アリを基準にすると、まるでピンクの小惑星探査みたいですねw

白が反射すると、甘いものあっても逃げ出すんですね
知らなかった…
ということは、アリ除けには白が有効?w

bluemさま

こんにちわぁ~

カワイイ写真を撮ると言うより、
ちっこいものを撮るのが好きと言った方が正解かもしれませんw
そのせいで我が家に小物が溜まる溜まるwww
本気で整理しないと~(^_^;)

> アリを撮る時は、どうしてもギリまで寄って
> 超絶狙いのドM系ばかりなので、凄く参考になります(^^

いいぢゃないですか~っ
そういう攻め方してみたいものです!!
ワタシってばまだまだ自分の揺れとの闘いなので(>_<)
なかなか攻められません~っがんばるぞぉ~


> アリ写真だと、吉住志穂さんが撮ってらっしゃるのですが、参考までに貼っておきますね(^^

拝見させていただきました!
すごいですね~同じアリンコ撮ってると思えないっ!
粘れる心が無いと無理だわ~っっ

ナイス兄貴さま

こんにちわぁ~

ちっさいでしょぉ~っホントにちっさいの!!
黒いアリさんが巨大に見えますw


> よくぞ潰さずにご招待できましたね (^^

へへへ~
葉っぱをちぎってそれに無理矢理乗ってもらって
んで若干ぺとぺとした金平糖に移動!!
これがまた、結構難しかったんですわww


> この頑張りに努力賞を進呈いたします♪

うひょ♪
努力賞だなんて♪
にぃさんの頑張りに比べたらちっせーですわ。

iMovieさま

こんにちわっ(^O^)/

金平糖=甘い物=アリさん大好き!
ってことでアリさんたちが好んでうじゃうじゃやってくると睨んだんです!
…来なかったですケド(T_T)
午前中にセッティングして午後一撮影と思ってたのに
ま~ったく音沙汰なくてどうしようかと思いました~。


> ちょっと大きめのアリ君、イカツイ感じですね。

このちぃさなアリさんを見た後に見るとかな~りイカツイですよね(^_^;)
そしてその後にもう一度、秘密基地で5mmのアリンコをみると
同じカテゴリー?って思うデスw

Jerryさま

こんにちわんっ

www
以前グラスと絡めて撮りたくて買ったジェリービーンズと金平糖があったんで
アリンコ=甘いもの好き=金平糖 ていうなんとも単純な方程式でした~
ぜんぜん何も考えてなかったですよぉ~(*^m^*)しし。


> 屋外でも画用紙置くだけでスペシャルなスタジオが出来るんですね~。

そう言っていただけると頑張った甲斐があったというものです~
あんまり頑張った感はなくて、「楽しかった」が本音ですケドw
自分の思い通りにならないモノを撮るのってドMだわぁ~とか思いつつ
アリさんと戯れてました~


> 光と影が柔らかいのがあんなスペシャルなんでしょうね。
www
嬉しいなぁ~♪
この頃柔らかい光っていうのに憧れ始めていますw
以前は直射日光のパッキリした光が好きだったんですが
「この光の使い方だよね!」って言っていただけるようになりたいなw

ask-evoさま

www
ちっちゃいですよね~っ
やっぱり比べるものがあると大きさがわかっていいですね!


> まるでピンクの小惑星探査みたいですねw

!まさしくそうなんです!
っていうか、それを狙っていたと言うか…。
何であんなに不人気だったんだろう、金平糖… orz..


> ということは、アリ除けには白が有効?w

ど、どうでしょ?
でも、2日間やって2日とも撃沈したところを見ると
白く反射する地面は苦手かも知れないなぁとかは思います。
あ、でも黒いアリさんは自ら探査に入ってる子もいたので
一概には言えないかもしれませんねぇ~(*^m^*)
非公開コメント